まずは年初に発売された今年の干支「巳」をモチーフにした「CHROME TOUR Year of the Snakeボール」。(キャロウェイ オンラインストアでは完売)。干支を味方につけてゴルフ運UPを狙いたい!そして1月末発売の「CHROME TOUR TRASH TALKボール」。2月頭に開催されたWMフェニックスオープンのメインスポンサーがアメリカの大手ごみ収集業者であること、そして「TRASH TALK」はミスショットへの皮肉や野次の意味であることから、この二つを交えたユーモアあふれるボールです。(英語でTRASHは“ごみ”ですね!)

2月には、2種類のハッピーモチーフのSUPERSOFTボールが発売されました。ひとつは、通常はキャロウェイのシェブロンマークのところが♡になっている「SUPERSOFT LOVE LOGOボール」。もうひとつは幸運のシンボル「蹄鉄」と「四つ葉のクローバー」がデザインされた「SUPERSOFT LUCKYボール」です。

これまでの限定ボールとは一味違う限定ボールも発売されました。美しいスイングで人気のPGAプレーヤー、ミンウ・リーが普段から使用しているデザインが入ったCHROME TOUR Xボールが登場しました(キャロウェイ オンラインストアでは完売)また、3月にはアイルランドの聖パトリックデーがモチーフの「CHROME TOUR St. PADDY DAYボール」も発売されました。服も緑ビールも緑!町が緑一色に染まるそんなイメージのボールです。

メジャーシーズンにあわせて限定ボールを展開。最初のメジャー大会をモチーフにした「CHROME TOUR APRIL MAJORボール」は、開催コースの有名なマグノリアレーン(木蓮並木) にちなんだデザインです。そして、ワイングラス柄のポップな「SUPERSOFT CHEERSボール」、限定ボールでは初めて登場のCHROME SOFTボールとなる可愛らしいデザインの「CHROME SOFT MOTHER’S DAYボール」(キャロウェイ オンラインストアでは完売)も登場。

5月には4種類が登場。全米プロ選手権を彩った「CHROME TOUR MAY MAJORボール」は開催地のノース・カロライナ州 シャーロットにちなんだデザインのボールです。そして、カナダをモチーフにした「SUPERSOFT CANADAボール」、父の日のプレゼントにもぴったりなBBQモチーフの「SUPERSOFT GRILL MASTERボール」、ホットドッグにハンバーガーなどアメリカンかつポップなイラストの「CHROME TOUR TURN BOXボール」も発売されました。

メジャー第3戦はペンシルベニア州ピッツバーグ近郊で行われ、CHROME TOUR JUNE MAJORボールは市外局番や方言などそこに由来する数字やデザインとなっています。さらに、一目でアメリカとわかる赤と青のカラーリングの「SUPEROSFT Stars and Stripesボール」。そして、上半期最後には恐竜モチーフの「CHROME TOUR DINOSAURSボール」が登場しました。

お気に入りのデザインのボールはありましたか?この他にもゴールデンレトリバーなどをモチーフにした限定ボールも展開されていますので、ぜひ限定ボールのウェブサイトをチェックしてみてください!